人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルンバ

わが家の新入り、iRobotのRoomba

うちの間取りや使用方法を考えると、
自動的にホームベースに帰ってくれなくて良いし
バーチャルウォールはせいぜい1個で良いので
いちばん安いエントリーモデル(527)にしました♪

日替わりで、今日はリビング、明日は和室、と
お掃除してもらってます。

帰宅すると・・・

ルンバ_f0120980_13243547.jpg
こんな風に、軌跡を残して、
キョウの遊び机の下でうずくまっていたりして。
働く姿は健気の一言だし、なんともカワイイ奴です。

ルンバ_f0120980_13245028.jpg
早速、キョウの餌食に・・・。(あっというまに手垢が。涙)

つか、キョウが掃除機大嫌いで、
キョウのいるときに掃除機をかけられないことが
ルンバ購入の最大の動機だったんですけど!?
初見から、うわぁ♪と言って飛びつき、動き出すなり追いかけまわして
スタートボタンのオン/オフを繰り返して遊んでおります。
・・・まあ、いいのか、これで。
(壊れなければ)
Commented by chikaco at 2010-03-31 15:09 x
おぉ!ルンバですか!
帰宅後、掃除がすんでいるというのは、とーっても気持ちがいいですよね^^(快適というだけでなく、精神衛生上も。)

キョウタンは、大きな音がキライなんですよね。ちなみに、ホームに入ってくる電車の音や、ブーンと飛ばすバイクの音はどうですか??
息子は新生児期、掃除機やドライヤーの音がすると、「はっ!」としたり、ぶるぶるっと震えたりしていたので、こういう音は苦手なのかな・・・と思っていたのですが、8ヶ月になった現在、↑こうした音が鳴ると、「ぃやー!!きぃやー♪♪」と雄たけびを上げ、喜んでいる表情。どうやら、戦いを挑んでいるらしいです(苦笑)。私が掃除機を出してくると、期待満々の目で見ています。
Commented by まやぞう at 2010-03-31 20:51 x
軌跡(笑)これ、子供にはたまんなそうですよねえ(笑
キョウタン、掃除機嫌いなのですねー
結構大きな物だったのかな?
うちは大好きで、かけると「 ブーブー!」に見立てて
またがっているので、重くて困ります。
かけてない時も引っ張り出して来て遊んでます。。
うちのは小さくて音も小さめだからかな?
Commented by medeco at 2010-04-01 09:23
chikacoさん>
ほんと、帰宅時に床が汚れていないというのは精神衛生上、こんなに良いものかと驚いていますよー。(今までどんだけ・・・・汗汗)

キョウは、「とつぜん静寂を破るような大きな音」がキライなような気がします。破裂音とか。クシャミも。不意打ちに弱いのかな。私と似ていると思います。←自分の予測範囲を越える事柄がとつぜん起こると一瞬思考が止まるというところ。。。←そのあとは、危機的状況になればなるほど強いんですけど。。あ、そこまで聞いていないですね(笑)

バイクの音は、最近はへっちゃらですけど、2歳近くまで怖がっていたと思います。電車の音は比較的平気だったかな。ドライヤーは未だに好きではないみたいです。
8ヶ月で大きな音に戦いを挑むなんてー!
キョウじゃ考えられない!
やっぱりそれぞれに個性がありますね♪

Commented by medeco at 2010-04-01 09:23
まやぞうさん>
わが家の先住の掃除機は、ハンディタイプだけど、音は普通か大きめです。1歳児の頃は充電しているだけの状態でも怖くて近寄れなかったくらいです。保育園の大型の掃除機もダメだったみたいですねえ。
だから、以前の家の床掃除は、ほうきかコロコロかモップか雑巾でしたよ。
そっかー、やっぱり、掃除機が最初から平気な子もいるんですね。
あれ、もしかしてブーブタイプの掃除機だったら、好奇心が勝ったのかな??
小さいくせにすごい音、って、けっこうコワそうですよね。
Commented by ゆりこ at 2010-04-27 00:08 x
こんにちは!
久しぶりにさかのぼって読ませてもらいましたら、
なんなんですか、ルンバ!
HP見てびっくりびっくり。
こんなロボットがいるんですねえ〜。
うちの場合は物が多くて(おもちゃや折り紙など散らばって)それを避けて掃除はさすがのロボット君も至難のわざだと思いますが、ロボットの掃除、よだれものです。

うちの末っ子君は、怖がって泣いてもコードが足にひっかかっても気にせず掃除機をかけているうちに、上に乗っかって遊ぶようになりました。
一番上の子は本当に音に敏感で、ちょっとした音や声で昼寝から覚めて1時間ぐらい泣き続けていましたが、2番目、3番目となるうちに、どんな大音響でも寝られる子になってきました。
複数子どもがいる家のママはたいていそう言ってるから、性格ももちろんあるけど、環境によっても違ってくるのかもしれませんね。
Commented by medeco at 2010-04-27 10:32
ゆりこちゃん>
ルンバ、いいよぉ~
今朝も出がけに大慌てで床のものをなくして、ルンバをオンして、家を飛び出してきました。
ま、右の物を左に置いただけなのでリビングが片付いたぶん和室がごちゃっとしてるんだけど、帰ったら床がきれいってだけで気持ち良いものだね。
でも3人の子vs母ひとりの日中じゃ、床をルンバ活躍の状態にもっていくまでが大変そう!

音に敏感かどうかは生まれもってのもので、あとは、音を嫌がったときに親がどう対応するか、身近な人(きょうだいとか)が「音」に対してどう対応しているか、「音」がどのくらい身近にあるか、等々全てが影響しそうだよね。子供って本当にかなわないとわかったことは要求しなくなると言うし・・。あきらめ、慣れ、克服・・・呼び方は様々だけど。

1人目の子は家の中に社会がない状態で親と対峙しているけど、2人目移行は小さな社会になっていくものね。人が多ければ多いほど自分の要求の扱いは小さくなるってことを自然と学べるのがきょうだいの多い家庭のいいところかと。一人っ子の場合は、「人が少ない」んだから、親と子のどちらも、子の要求を無視できない状況にならざるを得ないよね。
名前
URL
削除用パスワード
by medeco | 2010-03-31 12:24 | 今日のゴハン | Comments(6)

東京在住。毎日リモートワーク。歌舞伎・文楽、ラグビー観戦、旅、からだ周り、料理・ゴハン好き。息子は16歳。


by medeco
カレンダー