人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風邪の季節

夏の間はたいがい元気な我が家族。
11月は最初に風邪をひく時期です。

キョウ、今朝起きたら38度の発熱。
もう一度眠りに誘って、遅めに起床して、
キョウの大好きな「アマイ オチャ!」をたくさん飲み、りんごを食べ、
あとはパズルなどして遊んでいます。

甘いお茶とは、
はちみつ入りの咳肺対策ブレンド(マリエン薬局)か、
はちみつ入りのほうじ茶のこと。

発熱を知ったときは少し不安になったけど、
様子を見ていると、元気だし、機嫌も良い。
今も、私がお風呂掃除を兼ねた長風呂して戻ってみたら
MSと一緒に昼寝に突入していました。

風邪の季節_f0120980_14114623.jpg
午前中に遊んでいた動物カード。
50種類以上?あるカードの中からキョウが選ぶのはいつもこのメンバー。
親からすると、如何にもキョウらしいセレクトだと思うのです。
(カバとか、ワニとか、ラクダとか・・・)

それよりも!
このすきにニューカレドニア総集編、やります!
忘れていたわけじゃないのよ~~。
たとえ楽しみに待っていてくれてるのが5人くらいだとしても、
ちゃんと仕上げるから待っててね~!
Commented by mayo at 2009-11-14 15:28 x
元気そうで良かったですね!

動物カード、ライオンと牛が入っているのも何となく納得です。
一番上はカメかしら?

お大事にね!
Commented by まやぞう at 2009-11-14 20:14 x
急に寒くなって来たし乾燥してきましたもんね。
うちも加湿器つけました。
このカードって戸田デザインですよね?
丁度生協に国旗カードがあったので注文した所でした♪
牛、ワニ、カバ、亀、象はうちも好きですね〜

総集編楽しみにしてます♪
Commented by reitaro at 2009-11-14 21:36 x
今日って、カフェのはず・・・だったよね。残念。
でも、キョウタンはお熱以外は元気そうでよかった。

うちも少しずつ寒くなるに従って、小分けに風邪ひいてます。
なんだか季節に身体を微調整させていくみたいなかんじで。

それにしても、お茶飲んでくれて良いなー。
うちは水分そのものを元々あまり飲んでくれないので、
こういうときちょっと困るのよー。

月曜日にはみんな元気になりますように!
Commented by mizu_i_ro at 2009-11-16 14:53
急に冷え込んできましたものね。お大事に〜。
でも元気そうで良かったです。
沢山眠って、お茶もいっぱい飲めて、リンゴも食べられるようなら
比較的軽く済みそうかな。体力ありますね。

マリエン薬局のお茶(うちは風邪対策ブレンド)、
我が家も先週から母娘で飲み始めました。
娘はお茶が熱いと飲んでくれず、冷めているものなのですが。。。
キョウタンは熱いままでも平気なのかしら?
はちみつ入り、美味しそうですね〜うちでもやってみよう♪
Commented by medeco at 2009-11-17 01:02
mayoさん>
牛は最後のエントリーでしたよ。
上の5枚を確定した数日後に追加で選ばれてました。
一番上はカメで~す。

最近、猛獣系を見ると、顔をそむけて「コヮイー」って言うのです。楽しそうに。保育園で流行っているのかしら??
Commented by medeco at 2009-11-17 01:42
まやぞうさん>
戸田デザインって言うんでしたっけ。
これ、機内対策に買っておいたものでした。案の定ウケは非常によくて、毎日遊んでます。国旗版もありましたね~

おお、牛、ワニ、カバ、亀、ゾウ好きですか!一緒~。
Commented by medeco at 2009-11-17 01:48
reiちゃん>
そうなのよぉぉ
カフェ、企画キャンセルになってしまったのよ(涙)
午後からはお天気になったから、行けていれば楽しかっただろうに。
でもまあ、発熱があと数時間から数日遅れていたとしたら、皆に風邪(orインフルエンザ)ウイルスをうつしちゃった可能性もあるから、その点ではよかったかな、と。

今回ね、それが、熱がさらにあがってからは水分をほとんど欲しなくなってしまったのよ。汗もかかなくてちょっとびっくり。
普段は浴びるくらい水分を飲む子だから、日常の水分補給は困らないんだけど、だからなおさら心配しちゃったけどね・・・まあ、まだ終わってないけどね(平熱にはなったけど)
Commented by miyuki at 2009-11-17 12:56 x
キョウタンは回復の兆しが見えて、落ち着いたころかしらん♪
季節の変わり目、また、次はどんな成長を見せてくれるか楽しみね。
我が家にも戸田デザインのカードあったなぁ。そういえば。
乳児時代のカード好き次第に、活躍した「ひらがな」だっけな。
絵がキレイだから、また出したら、久しぶりに楽しめるかも。
戸田デザインといえば、熱海にある美術館も、こぶりながら、(ちょっと不便な場所にあるえけど)、熱海にでは貴重な親子で楽しめるところだと思います。機会があれば、是非♪
*私は今、妊婦の新型インフル予防接種、悩み中。うーん。うーん。
ナオもどうしようかなぁ。。。初期に風邪引いたとき、つらかったので、抵抗力が落ちているのは感じてるのだけど。。。
Commented by medeco at 2009-11-18 22:19
mizuiroさん>
キョウが1分と私を離してくれなくて、日中はホウレンソウすら茹でられず、眠ってからもすぐに私がいないことに勘付いて泣くので、なかなかPCに向かえませんでした!
その代り、添い寝しながらのケータイmixiはし放題だったけど。

初日はこんな感じでしたが、その後しっかり39度まで上がってキープし、下がったあとは低体温をキープし、その間ほとんど飲まずほとんど食べずだったのが、徐々に食欲が戻り・・・と、順当とはいえ、なかなか対応しがいのある今回風邪(orインフルエンザ)でした~。

お茶、うちもすこーし熱いものは「アチ」と言って返してきますよん。
そのたびにフーフーして少し冷まして「もう熱くないよ」と渡す→「マダアチ」と返却される、を繰り返し、何度目かにようやく飲んでいただくことに成功、なんてときもあり。
でも大好物のスープなどはほかほか湯気がたっていても、根気強く「フーット フーット」(←トがつくのです)して冷めたところから少しずつ飲むんですよね。熱さの問題じゃないな、と思う瞬間。
Commented by medeco at 2009-11-18 22:35
miyukiちゃん>
明日から登園させる予定だよ。
治りかけが肝心と、今日は親も看病ふんばりました!
(いや、ほんとは半分はジジババがふんばったんだけど)

病後はからだがスッキリするからね~。
39度近い発熱だから、一皮むけるだろうと興味津津。

戸田デザインて熱海に美術館があるんだねー
今度行くときはチェックしてみる!

(つづく)
Commented by medeco at 2009-11-18 22:35
miyukiちゃん>
つづき。

新型のワクチンかぁ。
ワクチンって体にいいものじゃないよね。
必要がない限りは絶対に投与されないようなクスリなのだから・・。
体にいいものじゃないけど、もっとよくないものに対するリスクマネジメントとして選択するものだよね。
でも、「体にいいいものじゃない」ということはワクチンにもリスクがあるってことなんだけど、そちらのリスクはちょっと見えにくいように思う。
「もっとよくないもの(新型インフルエンザにかかって苦しんだり危ない目にあうこと)」のリスクは、世間が散々騒いでくれているので想像しやすいけど、ワクチンの影響は検証しがたいものね(接種直後だけじゃなく先々まで含めると)。

最近は、ワクチンとかタミフルの問題って、(よく考えていればという前提だけど)健康とか体の問題じゃなくて、生き方とか心の問題だなと思うよ~。
体の問題としては、本当に健康な人は、ワクチンをしてもしなくても、タミフルを使っても使わなくても大抵は大丈夫、ということは言えると思うな。
Commented by miyuki at 2009-11-19 09:10 x
medecoちゃん
インフルエンザの考え、ありがとう♪
ちょっと意見を聞いてみたかったので、助かりました~。
そうだよね。
自分のこととなると、決められるのだけど、
子供のこととなると、心が揺れまくりで。

もう少し考えます。

*治りかけが大切と知ってながらも、なかなか踏ん張ってケアできないものだけど、今回はおつかれさまでした~。
Commented by medeco at 2009-11-20 09:36
miyukiちゃん>
いえいえ、漠然としている答えでごめんね。

私、本音では「ワクチンも抗ウイルス薬も害のほうが大きい」と思ってる。基礎疾患がある人や子供や妊婦さんは尚更ね。
タミフルもリレンザもすでに耐性ウイルスが出てきていて、ワクチン製造よりもウイルスの変異のほうが断然早い。そんなワクチン、本当に効き目ある?と。
私たちの世代がずっと学校で受けてきたインフルワクチンが実は効果がなかったことが証明され、国が敗訴し、義務接種が廃止されたという過去もあるし。
「今世間で当然のように言われていること」って10年後には簡単に覆っているかもしれない、といつも思っているよ。

違う観点からしても、ワクチンや抗ウイルス薬の効果は曖昧だと思う。
ワクチンもタミフル・リレンザも使わない人たち(私からすると、ちゃんと健康な人たち)のデータというのは、お医者さんや厚労省や研究機関は持っていない。そういう人たちは、そもそも医者に行かないから。そういう人たち抜きで語られている「臨床データ」の信頼性って??
Commented by medeco at 2009-11-20 09:38
miyukiちゃん>
つづき。

メディアも厚労省もあまりにワクチン+タミフル作戦に肩入れしすぎているので、反対側の意見も見ておいていいと思う。こことか↓
http://www.kangaeroo.net/

あと、新しいワクチンは、いくら臨床試験をしても、実際に多くの人に使ってみなければ効果も副作用も実際のところはわからないはず。ある意味、実験的になると思います。その辺も不安材料よね。
Commented by miyuki at 2009-11-20 10:14 x
ありがとう。非常に参考になりました。
そうなのよねぇ。
周囲の罹患した人の様子を聞いても、思った以上に軽症のようだし、
感覚的に、今までのインフルエンザとたいした変わらななそうだし、
かかっても、ちゃんと注意さえすれば、大丈夫そう。。とは思っています。
そして、ナオの場合、軽くかかったなら、むしろラッキーだなぁと。

お腹の子は見えないだけに、実験的なワクチン接種は抵抗があるな。やっぱり。
Commented by medeco at 2009-11-20 10:46
miyukiちゃん>
そうなんだ、周りでも軽症が多いんだね。

何を選択するにしても、毎日笑って、気にしすぎず、楽しく暮らして免疫力upさせたいよねー

もしワクチン接種するなら、「自分(たち家族)が決めたこと、大丈夫!」と思って受ければ大丈夫と思う。(精神論じゃないよ)

あーそれにしても、キョウの発熱が11/14の朝で本当によかった・・・。
少しでも遅れていたら、そしてもしこれがインフルだったら、miyukiちゃんやナオちゃんやみんなにウイルスをばらまいていたかもしれないもんね(怖)
Commented by miyuki at 2009-11-27 12:57 x
>あーそれにしても、キョウの発熱が11/14の朝で本当によかった・・・。

まだ、ナオの予防接種で悩んでる私。
いっそのこと、予防接種が受けれる前に「軽く(笑)」かかった方が良いだろうなぁと思ってしまいます。

風邪、インフルエンザの対処法とか、ワクチンのことを今回で情報収集したけれど、結局は、断片的な知識に過ぎず、今まで全てが「対処療法」でやりのがしていたツケなんだろうなぁ。。と感じています。


Commented by medeco at 2009-11-30 09:33
miyukiちゃん>
またあっというまに週末が過ぎた・・・。
お返事遅くなってごめーん。

予防接種。
そうだね、決めかねる状態だったら、いっそ軽くかかってくれたらと思うかも(笑)

私、インフルのワクチンは200%受けない・受けさせないと(今のところ)決めているので、区から来た費用補助の紙は少し前に捨てちゃったの。
で、今回のキョウの発熱で医師と「インフルだったかどうかわからないね」という話をしたあと、その先生から「だから予防接種は受けられるわよ。もう区から配布されたでしょ?」と言われたとき、ドキッとしちゃった。一瞬、補助券を捨てたことがとりかえしのつかないことのように思えて。これ、自分でもすごく不思議な動揺だったよ。
(その後の会話は、「あー来てましたね・・・」「え?予防接種受けないの?」「うーん・・・考えてみます」「今まで受けたことないの?お子さんもお母さんも?」「ないです」「それでインフルエンザにかかったことないの?」「多分ないです」「じゃあ、大丈夫かもね!」と、あっさり終わったから良かったのだけど)
Commented by medeco at 2009-11-30 09:35
miyukiちゃん>
続き。

「専門家」の言葉って重いんだよね。
言いかえれば、「そう信じ切っているプロの言葉」って重い。
内容よりもまずそういう空気に飲まれると思う。
場所も、診察室という相手の空間だし。

子供のことを考えると弱くなる部分ってあるよね。
私は自分の育ちがあって、自分自身が体験している裏付けの貯蓄がたくさんあって、理解者が周りに沢山いるから、ワクチンも薬も使わないという生活も選びやすいと思うけど、そうじゃないと、迷いが沢山出てきそう、って思う。自然療法や民間療法を実践する一代目ってきついだろうと思う(私は二代目だから)。

究極、「最悪の事態になったときにどちらがより後悔しないか」という基準で選択することもあるんだけど、私の場合はそれで「ワクチン接種をしない」ことを選んだよ。
(でも、最悪の事態なんてことになったら、絶対に、絶対に、どの道を選んだかに関係なく絶対に後悔するに決まっていけどね。だから正確には、最悪の一歩手前まで行ったときにどちらがより後悔しないか、ってことだと思う)

とりとめなくてごめんね。
miyukiちゃんの迷う気持ちはとってもよくわかるよ。。。
Commented by miyuki at 2009-11-30 10:48 x
medecoちゃん、ありがとう。
確かに専門家のぢかの意見って、影響力あるよね。
救いを求めて手を伸ばしている状況なわけで、
その揺れる心に想像以上の影響力を持って、入ってくるんだろうなぁ。
診察室にいるのは、親として自分1人だけだからねぇ。
(夫婦いたら、また客観的に冷静になれるのかもしれないけど)

あとで、日記にも書こうと思うだけど、他の事情もあって、スッパリ、新型は受けるの止めました。これからも、いろいろなことに、
夫婦でともに悩んで、おろおろ決断していくしかないんだろうなぁ。
何事も、夫婦で話して、納得して進んでくのが大切だと思いました。
それが、新米の親が「より後悔」しないために重要なことかと。

情報収集している中で、下記URLは興味深かったです。
もともと信頼している先生だったので。

*「たぬき先生のお部屋」の「育児と病気と予防接種」のページの末尾のほうの「インフルエンザ100の質問と回答 」
Commented by medeco at 2009-11-30 15:49
miyukiちゃん>
日記読んだよ~。
あとでコメントするねん。

わが家は夫婦で話し合うより私が決めて進めることのほうが多いかな(笑)
重要な決定とか、MSの意見がはっきりわからないと思うことについては「こうしようと思うけどどう?」と確認をとるけどね。

たぬき先生のサイトで書かれていること、あらためて読んでみるわ!
名前
URL
削除用パスワード
by medeco | 2009-11-14 14:23 | キョウ2歳~ | Comments(21)

東京在住。毎日リモートワーク。歌舞伎・文楽、ラグビー観戦、旅、からだ周り、料理・ゴハン好き。息子は16歳。


by medeco
カレンダー